日常

日常 · 02日 1月 2024
新年のご挨拶
 新年あけましておめでとうございます。 茨城県南シニアミュージカルでは、今年3月に 第8回公演を予定していたのですが 会場予約の都合で6月に延期となりました。 「あと3か月!」と意気込んでいましたので、 ちょっとがっかり。 しかし気を取り直して、6月に向けて全力で がんばるぞ!というところです。  演目は『ピノキオ』です。...
日常 · 19日 11月 2022
今年6月の公演時、メンバーは6名、公演後はメンバー3名になってしまいました。 わあ~・・・さすがに解散かな~ともよぎりました。 それでもあきらめず、 体験ワークショップをしたり、なんやかんや告知して なんと半年でメンバー10名になろうとしています。 すごいです! ここからのおおよその予定は~ 1月にメンバー確定 2月には配役決定...
日常 · 14日 9月 2022
まさか舞台に立つとは思わなかった。 こんなところでお芝居をしているなんて友人たちも知らない。 ミュージカルなんて無理と思ったけど、やればできるもんだなと。 メンバーはたいていそんなことを言っています。 公民館の味噌造り講座の帰りにちょっと様子を見に来て、気付いたら そのままミュージカルをやっていたなんていうエピソードもありました。...
日常 · 07日 9月 2022
ミュージカルは健康に良いなあと 特に思うのは、 しっかり声を出すことでしょうか。 私たちは声を出す時 自然とまわりの環境に合わせていますよね。 家で家族と話すとき。ランチで友人と話す時。 会議室でプレゼンするとき。 カラオケ店でマイクを通して歌う時。 それぞれに距離感や 響く広さを考えて声を出しています。...
日常 · 06日 9月 2022
10年前、シニアでもミュージカルをやらせてもらえる所は無いかなあと探しました。 関西方面にはありそうでしたが 遠すぎて無理! こちらはミュージカル初心者ですから 東京のバリバリのミュージカル劇団も無理! それに どれもかなり高額なレッスン料が必要でした。 中高年者の場合 子供の将来のためにお金をかけるのとは違って...
日常 · 06日 9月 2022
茨城県南シニアミュージカルは50歳くらい以上のメンバーで活動していますが、 誰も「おいくつですか?」とか「いくつに見える?」などという 年齢の話題を出しません。 年齢の話をすると、私がにらみます(笑) とにかくみんな、元気でいきいきしていると思います。 さらに全員がニックネームで呼び合っています。...
日常 · 05日 9月 2022
茨城県南シニアミュージカル代表の 野口輝子です。 中学生の時宝塚の舞台を初めて見て ミュージカルの大ファンになりました。 当時のスターといえば鳳蘭さんや安奈淳さん。 ずいぶん東京宝塚劇場へ通いましたよ。 宝塚受験には歌とダンスが必須で、 私はまず地元で歌のレッスンに通いました。 ところが先生がドイツに移住することになり、...

<シニアミュージカルのメリット>

 

夢をかなえられる。

 

同年代の良い仲間ができる。

 

手ごろな料金で活動できる。

 

健康に良い。

 

新しい自分を発見!

 

 ★・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

若い頃から歌が好きだった、

舞台で踊ってみたかった、

ミュージカルがやりたかった。

でも家庭や仕事の都合で出来なかった。

・・・

今だからこそできる夢を舞台で実現します。

 

 

 

中高年なので足が痛かったり、

身体が思うように動かなかったりするけれど

舞台上演の目標を持つと

それぞれの才能と個性でやりとげる

そこもシニアならではの力です。